「本気」でやっている事は?

 これを書いている今は、「東京オリンピック2020」の真っ最中。
そんな時に、自分の目に止まった問が、「本気でやっている事は?」まさに、今自分に問われるべくして問われた気がした。
 選手の皆さんは当初、2020年の東京オリンピックに焦点を当てて日々、それこそ本気でトレーニングを重ねておられたのでしょう。そんな中でのコロナパンデミック。1年延長、そして実施の可否すら判らずどこに焦点を定めたらいいのか判らず、もがいていらした人々もいたでしょう。
 そんなアスリートの人々の全力で戦う姿を見ながら、自分が「本気でやっている事」って何だろう、と考えていました。

 私のしている事は、コーチングスキルを使い働く人々のハートを満たし、充実感で満たされた人々を一人でも増やす事。
 その日々は、どうしたら支援する人の為になるだろうか、と頭の中で考えたり、関係ある事を検索して調べたり、経験値をあげたりすること。こういう事は、人との関係性の中でスポーツの様にどちらが上位かどうかという判定はつかないし、上位かどうかの判定の必要性すらないと思う。
 でも、自分に出来る事があると気がついた。私が一番大切にしていること、それは目の前のその人と「本気で向き合う事」。
 これだけは、いつも「本気」でやろうと思う。
 あなたが、「本気」でやっている事って何ですか?

2021/7/30